10月から3段階への再編が予定されている医療DX推進体制加算について、厚生労働省より疑義解釈が出ました。医科、歯科、調剤とそれぞれ提示されていますが、同様の内容になります。
- 改めての届出は不要であること
- マイナ保険証利用率については毎月中旬ごろにメールで通知されること(ポータルサイトでも確認可)
- 過去3ヶ月でもっとも高い率を用いることにより、外的要因による利用率低下が生じた場合に対応できるとする解釈
等について、今回の疑義解釈より確認できます。
疑義解釈に掲載されたのは、次の5つの問です。ご確認ください。
問1:すでに医療DX推進体制整備加算の施設基準を届け出ている保険医療機関は、令和6年10月1日からの医療DX推進体制整備加算の評価の見直し及びマイナ保険証利用率要件の適用に伴い、施設基準の届出を改めて行う必要があるか。
答:すでに医療DX推進体制整備加算の施設基準を届け出ている保険医療機関は、届出直しは不要であること。ただし、すでに施設基準を届け出た保険医療機関において、マイナ保険証利用率要件が基準に満たない場合には、10月1日以降、医療DX推進体制整備加算を算定できないこと。
問2:保険医療機関は、自らの「レセプト件数ベースマイナ保険証利用率」・「オンライン資格確認件数ベースマイナ保険証利用率」をどのように把握すればよいか。
答:社会保険診療報酬支払基金から毎月中旬頃に電子メールにより通知される予定である。なお、「医療機関等向け総合ポータルサイト」にログインして確認することも可能である。
(参考)医療機関等向け総合ポータルサイト
問3:保険医療機関の責めによらない理由により、マイナ保険証利用率が低下することも考えられ、その場合に医療DX推進体制整備加算が算定できなくなるのか。
答:「レセプト件数ベースマイナ保険証利用率」・「オンライン資格確認件数ベースマイナ保険証利用率」ともに、その時点で算出されている過去3か月間で最も高い率を用いて算定が可能である。
問4:社会保険診療報酬支払基金から通知されたマイナ保険証利用率を確認次第、月の途中から当該利用率に応じた当該加算の算定を行うことは可能か。
答:通知されたマイナ保険証利用率に基づく当該加算の算定は、翌月の適用分を通知しているため、翌月1日から可能。
問5:当該加算の施設基準通知において、「医療DX推進体制整備加算を算定する月の3月前のレセプト件数ベースマイナ保険証利用率に代えて、その前月又は前々月のレセプト件数ベースマイナ保険証利用率を用いることができる。」、及び「医療DX推進体制整備加算を算定する月の2月前のオンライン資格確認件数ベースマイナ保険証利用率に代えて、その前月又は前々月のオンライン資格確認件数ベースマイナ保険証利用率を用いることができる。」とあるが、具体的にはどのように用いることができるのか。
答:例えば令和6年10月分の当該加算算定におけるマイナ保険証利用率については、同年7月のレセプト件数ベースマイナ保険証利用率が適用されるが、同年5月あるいは6月のレセプト件数ベースマイナ保険証利用率を用いることができる。また、令和6年10月から令和7年1月までの経過措置期間においては、例えば令和6年10月分の当該加算算定において、同年8月のオンライン資格確認件数ベースの利用率を用いることができるが、同年6月あるいは7月のオンライン資格確認件数ベースの利用率を用いることができる。
[出典]厚生労働省「事務連絡(2024年9月3日発出)」
本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。
- 2025年度税制改正に向けた業界の要望/日本医師会2024/09/05
- 長期収載品の選定療養、消費税の取扱いは?2024/08/29
- 最低賃金、改定の目安は過去最高額の50円に2024/08/22
- サイバー攻撃を受けたらどう動く? ベンダー任せにできない部分2024/08/15
- この夏、コロナ拡大傾向 今改定による感染症対応を再確認2024/08/08
- 医療DX推進体制加算、10月から3段階に再編2024/08/01
- 骨太の方針2024に見る今後の福祉行政2024/07/25
- 骨太の方針2024に見る今後の医療行政2024/07/18
- 来年3月までにベースアップ評価料の算定始めれば、今年4月以降の賃金改善分も対象2024/07/11
- 2024年度版サイバーセキュリティ対策チェックリスト2024/07/04
- 医療機関への立入検査、今年度の留意点2024/06/27
- 訪問看護管理療養費、6月算定する場合の届出期限が7/1まで延長2024/06/20
- 生産性向上推進体制加算、誰も把握していない場合、成果の確認はどうする?2024/06/13
- ベースアップ評価料届出にあたってのポイント解説2024/06/06
- オンライン診療等の事例集、新版が公開されました2024/05/30